てぃーだブログ › ワークラボ☆ジャパン › 活動報告 › それぞれの想い › ワークライフバランス › 第5回目のワーラボミーティング

2015年04月01日

第5回目のワーラボミーティング

第5回目のワーラボミーティング


皆様、こんにちは!
ワークラボ☆ジャパンの比嘉華奈江です。

先日、第5回目の定例ミーティングを開催しました。

私達ワークラボ☆ジャパンでは
世の中に「新しい働き方の提案」をしていくにあたり
大切にしたい事が、「多様性を活かす場所作り」です。

だから、まずは私達メンバー同士
・お互いの真の想い
・お互いの得意とする事
・それぞれがワーラボを通してやって行きたい事
を確認しました。

これは、何度もおこなっていく必要性があると考えています。


現在スタートに当たっては
女性のみのメンバーですが、
すでに私たちの中には「多様性」があります。
この会の在り方に関しても、
このワーラボの活動の方向性に関しても、
皆がぴったり同じ意見、という事はまず、あり得ません。

それは、育った環境や、現在置かれている環境、これまでしてきた経験等が
違うから、実は当たり前の事なのです。
そういう事を「多様性」といいます。

だからこそ話していて面白いし、
新しい発見があるのですピカピカ

今後は、お互いの「得意分野」をお互いに知り合いながら、
新しいものを生みだしていきたいと、考えています。
その、方向性が一緒である事を、今回のミーティングでは再確認しました。


まさに、ワーラボの場が、「多様性を発揮する場」となるように。
そして、性別や国籍や年齢などなど問わず、
あらゆる方々と「働く」事について考えていきたいと考えています。

是非是非、皆様のお力も貸して下さいハート


今日も、
皆様にとって「働く事」が素晴らしいものでありますように。






同じカテゴリー(活動報告)の記事
観光
観光(2015-06-03 23:41)

3回目のMTGでした!
3回目のMTGでした!(2015-01-31 15:07)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。