てぃーだブログ › ワークラボ☆ジャパン › 日々のいろいろ › 「共感!」の時代。

2015年03月17日

「共感!」の時代。

「共感!」の時代。

ワークラボ☆ジャパンの新崎一美です。

春ですね~。沖縄県内では、県立高校の合格発表もあり
新しい季節の始まりを感じています。



さて、先日、通勤しながら車内で聴いていた、朝の情報番組の話。
直木賞作家の西加奈子さんが出演していました。

イノッちに(これで番組わかりますね。笑)、
「最近、本が売れないことをどう思いますか?」
の質問に西さんは、、、

「今は、共感の時代。多くの人が共感できるものを良しとし
できないことを排除してしまう傾向があるけど、違う考えを聞いてみて
そこから生まれるものを楽しいんで欲しい!」という回答。

う~ん、納得。

人は自分の考えと違うことを、簡単には受け入れることは
できないけど(信念を持って、やっていることならなおさら)、
相手の話を聞いてみて、自分の気持ちも伝えることで
何かが変わるかも知れない、何かが生まれるかも知れないって
想い続けることができるといいな。

共感できるココロも大事。
でも、違う意見を受け取るココロはもっと大事。

性別、年代、人種も超えてつながることで
誰でも楽しく働ける、心地よい環境や
新しい働き方を創り出すことができるんだな
って教えてもらった朝でした。








同じカテゴリー(日々のいろいろ)の記事
実りの秋に、、
実りの秋に、、(2015-09-09 23:00)

学会デビュー
学会デビュー(2015-05-28 12:18)

身近な多様性
身近な多様性(2015-04-20 01:27)


Posted by ワークラボ☆ジャパン at 14:14│Comments(0)日々のいろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。